ページの先頭です

水道事業紹介

多摩川水系上下流交流体験者の声

交流会を通じて得た新たな発見

  • 水は機械的にできるものではなく、自然に育まれ多くの方々のサポートで安全においしくいただけるのだと実感させていただきました。
  • 自然のきれいさ、空気のきれいさ、水源林を保つために工夫をしていること。
  • 水道局の職員をはじめ、地域の人、ボランティアの方、いろいろな人の手で水源林が守られていることを学び、ありがたさを感じました。
  • 水道局が水源林の管理にあそこまで力を入れているとは知らなかった。
  • 玉川兄弟のアニメのクオリティが高くて驚いた。
  • 写真で見たよりずっとすごかった、学校で習わなかったこともでてきた。
  • 自分が考えていた以上に水道局の方々がいろいろな取り組みをされていて、水源地の方々とも交流を持たれていて素晴らしいなと思いました。
  • 多摩川水源森林隊で高齢のボランティアの方が活躍されていて素敵な人生だと思った。
  • ボランティアに参加したいと思った。

その他

  • この交流会でしかできない経験、体験、見学、親子共々、楽しく勉強させていただきました。東京の様々なところから参加しているので、参加者同士、いろいろな情報を交換できました。
  • 思っていた以上に楽しく、子供たちも参加できて本当に良かったと言っています。こんかに気持ち良く過ごせたのも職員の皆様の準備やお心配りのおかげだと思っています。小4の子は自由研究の題が『水源林のはたらき』で、夏休み思い出新聞の見出しが『水源林に行った!!』で、無事に提出することができました。来年は主人が行きたいと言っています。本当にいろいろとありがとうございました。
  • 子供に学んでほしいと思って参加しましたが、自分自身が興味を持って話を聞いたり、水源林を歩いたりすることが出来ました。とても楽しかったです。ありがとうございました。
  • 局員さん同伴で説明頂いて良く知る機会として十二分でした。水道局でも色んな仕事があるのだなと知れました。
  • 自由研究の宿題に大いに助かりました。ありがとうございました。

PCサイト表示

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る