ページの先頭です

水道事業紹介

多摩の水道

多摩地区のうち、武蔵野市、昭島市、羽村市及び檜原村を除く26市町の水道事業は、東京都水道局が運営しています。

東京都水道局では、多摩水道改革推進本部の下、施設管理等の拠点として、給水管理事務所及び給水事務所を設置するとともに、お客さま対応窓口として、水道料金の収納や給水工事の審査等の業務を行うサービスステーションを開設して、多摩地区水道の業務運営を効率的に行っています(下図参照)。

また、お客さまセンターでは、26市町のお客さまからの各種申込み、問合せを一元的に受け付けています。

水道に関するお問合せは、東京都水道局お客さまセンター(0570-091-100(ナビダイヤル)、03-5326-1101又は042-548-5110)へ。

詳細はこちら

多摩地区水道の現況

▲都営水道26市町は、多摩地区の市町村のうち、武蔵野市、昭島市、羽村市、檜原村を除く市町です。

多摩水道改革推進本部は1か所、立川市にあります。給水管理事務所・給水事務所は4か所、立川市、多摩市、あきる野市、八王子市にあります。サービスステーションは12か所、八王子市、立川市、青梅市、府中市、調布市、町田市、小平市、日野市、東久留米市、東大和市、多摩市、あきる野市にあります。

都営水道26市町の事業現況(令和4年3月末現在)

給水区域面積 約612km²
給水人口 約397万人
水源数 地下水(井戸) 278か所
表・伏流水 25か所
施設数(浄水所・給水所等) 289か所
配水池容量 約100万m³
導送配水管延長 約11,269km
年間総配水量 約4億2813万m³
一日平均配水量 約117万m³
一日最大配水量 約125万m³
事業の運営
サービスステーションやお客さまセンターなどの運営については、東京都政策連携団体である東京水道(株)に委託しています。
下水道料金
水道料金と合わせて請求させていただいている市町の公共下水道料金については、市町ごとに料金が異なります。

多摩水道について

水道法は、水道事業の経営主体を原則として市町村とすることを規定しています。多摩地区においても、各市町村がそれぞれ独自に水道事業を経営してきました。しかし、昭和30年代後半以降の急激な人口増加等を背景とした深刻な水源不足や、区部・各市町村間の料金水準、普及状況及び水道施設の整備状況等の格差是正のため、市町の要望に基づき、都営水道への一元化が行われ、水源の確保、一体的な水道施設の整備、水質管理、施設維持管理の強化などを図ってきました。

その後、多摩地区の各市町域の水道事業の運営は、当該市町に地方自治法に基づく事務委託をして執行していましたが、より一層のお客さまサービスの向上等を図るため、平成23年度末には、市町へ委託していた全ての業務を東京都に移行し、事務委託を完全に解消しました。現在、多摩地区のうち、武蔵野市、昭島市、羽村市及び檜原村を除く26市町の水道事業は、東京都水道局が運営しています。

▲多摩水道改革推進本部(立川市)

本ページに関する問い合わせ先

多摩水道改革推進本部調整部経営改善課

直通: 042-548-5362

PCサイト表示

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る