ページの先頭です
  • トップページ
  • トピックス
  • 平成29年9月10日(日)に足立区で発生した、下水の三次処理水配管と水道の給水管との誤接続による処理水の水道水への混入について

トピックス

平成29年9月10日(日)に足立区で発生した、下水の三次処理水配管と水道の給水管との誤接続による処理水の水道水への混入について

このたび、下水道局の中川水再生センター敷地内において違法な無届改造工事により、下水の三次処理水※配管が水道の給水管へ接続され、処理水が一時、水道水に混入してしまうという事故が発生しました。
影響は、限定された範囲の27件であり、既に正常な水道水をご提供しておりますが、このような事故は、あってはならないことであり、安全でおいしい水の供給に長年努めている当局としても非常に遺憾であります。
該当のお客さまには、個別に丁寧な対応をさせていただいておりますが、日頃から、都営水道をご使用いただいている皆様におかれましても、今回の事故の報道により、ご心配をおかけして、誠に申し訳ございません。
このような事態が再度起こらないよう、当局としても引き続き東京都指定給水装置工事事業者に周知徹底を行うなど、違法な配管と無届改造の根絶、安全でおいしい水の供給に努めてまいります。

※三次処理水
中川水再生センターで処理し塩素を入れた二次処理水を、繊維ろ過でさらに高度に処理したもの

当該事故に関する経過等については、平成29年9月12日付プレス発表「下水道局施設内での配管の誤接続による水質事故(臭気)の発生について」をご覧ください。

なお、都内131箇所で毎日実施した検査結果をホームページで公表しています。水質検査結果については、こちら

水質に関する詳細等については、こちらをご参照下さい。

質問;  水道水の検査等は、どのようにやっているのでしょうか。

回答;  水道局では、水源から蛇口にいたるまで、きめ細かな水質管理を実施し、安全でおいしい水をお届けしているため、安心してご利用いただけます。
 具体的には、水源、浄水場及び蛇口において、定期的に精密な水質検査を行っています。また、都内131箇所の蛇口に設置している自動水質計器では、残留塩素等を24時間365日監視しています。これらの結果はホームページに公開しておりますので、精密な水質検査結果についてはこちら、毎日の水質検査結果についてはこちらをご覧ください。

質問;  水道局では、どのような浄水処理をしていますか。

回答;  水道局では、通常の処理に加え、トリハロメタンのもとになる有機物やにおいのもと等を取り除くことができる高度浄水処理を導入し、より一層安全でおいしい水をつくっています。
 高度浄水処理の仕組みは、こちらをご覧ください。

質問;  自分の目で水質を確かめたいのですが。

回答;  水道局では、診断員が直接お客さま宅に訪問して、水質検査や漏水調査等を行う東京水道あんしん診断をすべてのお客さまを対象に実施しています。診断の際は、お客さま立会いの下、水質検査も実施しておりますので、ご自身で水質を確認することができます。
 また、東京水道あんしん診断の実施時期に当たらないお客さまでも、水道水質モニターにご応募いただければ、お届けする水質測定キットを使ってご自身で水道水の安全・安心をチェックしていただくことができます。ご応募はこちらから

質問;  水道局で自宅の水質検査をしてほしい。

回答;  水道局では、お客さまが水道水に異常を感じた時などにお客さまのご依頼により水質検査を行っています。なお、集合住宅などで受水槽以下の蛇口の水等のように、保健所で取り扱う場合があります。個々のケースについては、お客さまセンターにご連絡ください。

PCサイト表示

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る